受付時間 :7月14日(土) 17時30分〜18時30分
7月15日(日) 7時30分〜15時30分
場所 :7月14日(土) ホテルニューオータニ PALAZZO OTANI (パラッツォ オータニ)
7月15日(日)東京女子医科大学弥生記念会館 総合受付
参加費 :医師、研究者、企業関係者 10,000円
コメディカル、その他 5,000円
※当日受付で参加費用と引換に名札・領収証・参加証証明書をお渡しいたします。参加証には、ご所属・ご氏名を必ずご記入の上、ご着用下さい。セミナー期間中、会場内では参加証を必ずご携帯ください。名札のない方のご入場はお断り致します。
参加受付時に1部配布致します。それ以外にご購入希望の方は、1部1000円で販売いたします。部数に限りがありますので、売り切れの際はご容赦下さい。
モーニングセミナー :8時00分〜 8時50分(定員200名 開場7時30分)
ランチョンセミナー :12時00分〜13時00分(定員400名)
※定数に限りがございますのでご了承ください。
7月15日(日)弥生記念講堂 地下1階 7時45分〜17時00分
貴重品・傘等のお預かりはできませんのでご了承ください。
佐藤記念会館にてホスピタリティルームをご用意いたします。
ドリンク・ケーキサービス(無料)のコーナーはホスピタリティルーム側にご用意いたします。数に限りがございますので、お1人様1個でお願いいたします。
佐藤記念会館にて行ないます。
本研究会参加により、下記の更新単位が取得できます。当日、受付にお申し出ください。
(1)日本透析医学会専門医制度
本セミナー参加により3単位が取得できます(医師のみ)。参加証をご提示頂き、
所定の証書をお渡しいたしますので、ご希望の方は受付にて手続きして下さい。
(2)日本腎不全看護学会「透析療法指導看護師」資格ポイント
本セミナー参加により4ポイントが取得できます。
(3)日本医師会生涯教育講座
本セミナー参加により5単位を取得できます。
アクセスセミナー会員で年会費を未納の方は、事務局受付にて納入をお願いいたします。 また、新規入会を希望される方は、当日事務局受付にて手続きをとることができます。
会場ならびに敷地内は原則として禁煙とさせていただきます。ご協力をお願いいたします。
会場内での呼び出しは、緊急の場合に限り、総合受付にお申し出下さい。
総合受付にインフォメーション・ボードを用意いたしますのでご利用下さい。
会場内では、携帯電話の電源はお切りいただくか、マナーモードに切り替えてください。
会場内では、カメラ、ビデオ撮影は禁止させていただきます。撮影をされている方にはご遠慮いただくようにお願いします。